QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年01月01日

今年のスタート

あけまして おめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします。



今年のスタートも大川内山の権現さんの岳神社にお参りして始まりました!!



何回となく休みながら、参道を上ると

とても綺麗な眺めで おいしい湧き水も待っていました。



お参りさせていただき、岳神社パワーをもらいました。

明日は、窯元のおかみさん達とお参りに行かせてもらいま~す。








  


Posted by てんちゃん at 18:02Comments(0)日記

2009年11月19日

紅葉を眺めながら・・・

今日の大川内山です!


曇り空のお天気です。

あっ!鹿児島ナンバーの大型バスの到着です。
いらっしゃいませ~!!




大川内山の紅葉は、今、身頃です。




紅葉を眺めながら

お抹茶でも、 いかがですか?






    伊万里前田家住宅 季節を彩るテーブルコーディネート展
                  11月27日(金)~29日(日)




  


Posted by てんちゃん at 15:43Comments(0)日記

2009年10月20日

ほっ!と・・・

秋の日差しも少しばかり強く感じられる今日の大川内山です。



お昼のランチに、伊万里牛のハンバーグをいただき、

満腹幸せの気分で帰ってくると、大川内山ののどかな風景に・・・





ほっ!となんだか癒されますねぇ~face02


   秘窯の里 大川内山
       伊万里鍋島藩窯 秋まつり  11月1日~11月5日












  


Posted by てんちゃん at 15:17Comments(0)日記

2009年09月05日

おいしそう・・・

先日、御祝い返しに息子が頂いた物です。

箱を開けたら、かわいい・・・

いえいえ、おいしそうなタオルの詰め合わせ!!





使うにも、もったいないようなデコレーション!!

つい、お皿に飾って遊んでみましたface03



こちらは、本物の秋の味覚、秋刀魚!!


   (ちょっと、焼きすぎたかな?icon10


これにて、一杯・・・

本日のお仕事お疲れさまでした!!



(器は、青磁だ円皿、青磁ねじり取っ手付銘々皿・・・
                           大秀窯作です。)





  


Posted by てんちゃん at 19:30Comments(0)日記

2009年08月16日

はじめての・・・

ひい孫とのご対面・・・


広島から来てくれました。
さっきまで、にこにこ顔で抱かれていたのに、
シャッターチャンス!と思いカメラを向けた途端に・・・残念face07


初めてのご対面記念に・・・








足型、お姉ちゃんの手形をとって帰って行きました。
今度は、いつ会えるかな?
それまで、おじいちゃん元気でガンバ!!


おみやげは、もちろん伊万里風鈴でした。


秘窯の里 大川内山 風鈴まつり(夏の器作品展) 開催中 8月31日まで  


Posted by てんちゃん at 17:15Comments(1)日記

2009年07月13日

今日の大川内山



今日の天気は、icon03になったりicon01になったりでお客様も困っておられました。

しかし、軒先の風鈴は、雨にも負けず暑さにも負けず・・・?
いい音出していましたぁ!


ちりん、ちり~ん・・・ちりん、ちり~ん・・・と!

  


Posted by てんちゃん at 20:07Comments(1)日記