2014年02月01日
テーブルウェア・フェスティバル2014
今日から2月(卯月)となりました。
鮮やかな黄色の菜の花が咲き、
春が待ち遠しいこの頃です。
今日は、東京でのイベントのご案内です。
「テーブルウェア・フェスティバル2014〜暮らしを彩る器展」が、
明日 2月2日(土)〜2月10日(月) 東京ドームにて 開催されます。

伊万里鍋島焼 販売ブース no.8にて
お待ち致しております。
お近くにお越しの折には、
是非ご来場下さいませ。
鮮やかな黄色の菜の花が咲き、
春が待ち遠しいこの頃です。
今日は、東京でのイベントのご案内です。
「テーブルウェア・フェスティバル2014〜暮らしを彩る器展」が、
明日 2月2日(土)〜2月10日(月) 東京ドームにて 開催されます。

伊万里鍋島焼 販売ブース no.8にて
お待ち致しております。
お近くにお越しの折には、
是非ご来場下さいませ。
2013年11月22日
H25年 テーブルコーディネート展
おはようございます。
今年もやりました!
鍋島焼窯元おかみ会の
テーブルコーディネート展。

秋の開催は、今年で6回目となりました。
今年のテーマは、
「献上地にちなんだテーブルセッティング」
毎年、鍋島藩窯秋祭りで「献上の儀」を行なっており、平成16年からは名城を持つ自治体に献上しております。
この献上地を想い おかみさん達が、
テーブルセッティングをしております。

献上された瓶子も同時展示しております。
皆様のご来場 お待ちしております。
鍋島焼窯元おかみ会
テーブルコーディネート展
H25.11.22日(金)〜11.24日(日)
伊万里・有田焼伝統産業会館にて開催中
今年もやりました!
鍋島焼窯元おかみ会の
テーブルコーディネート展。

秋の開催は、今年で6回目となりました。
今年のテーマは、
「献上地にちなんだテーブルセッティング」
毎年、鍋島藩窯秋祭りで「献上の儀」を行なっており、平成16年からは名城を持つ自治体に献上しております。
この献上地を想い おかみさん達が、
テーブルセッティングをしております。

献上された瓶子も同時展示しております。
皆様のご来場 お待ちしております。
鍋島焼窯元おかみ会
テーブルコーディネート展
H25.11.22日(金)〜11.24日(日)
伊万里・有田焼伝統産業会館にて開催中
2013年07月04日
博多駅風鈴コンテスト
ご案内です!
博多駅 2階にて
伊万里焼風鈴コンテストが
あっております。


お気に入りの風鈴を
見つけてみませんか?

お近くにお越しの折には、
是非お立ち寄り下さい。
伊万里
秘窯の里 大川内山
風鈴まつり 開催中 ~8月31日まで
博多駅 2階にて
伊万里焼風鈴コンテストが
あっております。


お気に入りの風鈴を
見つけてみませんか?

お近くにお越しの折には、
是非お立ち寄り下さい。
伊万里
秘窯の里 大川内山
風鈴まつり 開催中 ~8月31日まで
2011年09月21日
博多織と伊万里焼交流展~ご案内
こんにちわ!
秋風も寒く感じる今日の大川内山です。
今日は、交流展のご案内です。

ただ今、アクロス福岡 2階匠ギャラリーにて
博多織と伊万里焼交流展が開催中です。
テーマ「明かり」を
博多織、伊万里焼で作成し展示、販売しております。
伊万里焼の絵付け実演、博多織の体験も出来ます。
芸術の秋~伝統工芸士の作品をご覧下さいませ。
第4回 博多織・伊万里焼交流展
アクロス福岡 2階匠ギャラリー ~9月25日(日)
午前10時~午後6時(25日は、午後4時まで)
秋風も寒く感じる今日の大川内山です。
今日は、交流展のご案内です。
ただ今、アクロス福岡 2階匠ギャラリーにて
博多織と伊万里焼交流展が開催中です。
テーマ「明かり」を
博多織、伊万里焼で作成し展示、販売しております。
伊万里焼の絵付け実演、博多織の体験も出来ます。
芸術の秋~伝統工芸士の作品をご覧下さいませ。
第4回 博多織・伊万里焼交流展
アクロス福岡 2階匠ギャラリー ~9月25日(日)
午前10時~午後6時(25日は、午後4時まで)
2011年02月06日
テーブルウェア・フェスティバル2011
立春を過ぎ、
今日は、少し和らいだお天気の大川内山でした。
磁器ひいなまつりも始まり、
各店舗内では、いろんなお雛様がお出迎えしております。

今日、東京からお越しのお客様にご紹介させて頂いたイベント!!

本日2日目!!(~2月13日(日)まで開催)
東京ドームにて開催中の
「テーブルウェア・フェスティバル2011
暮らしを彩る器展」
お客様とお話していると奥様が毎年行って下さっているとの事・・・
嬉しいご縁に感謝です。
当窯も、no.9伊万里鍋島焼ブースにて出展させて頂いております。
ぜひ、お越し下さいませ。
秘窯の里 大川内山
伊万里鍋島焼 磁器ひいなまつり
~3月6日(日)まで 開催中
今日は、少し和らいだお天気の大川内山でした。
磁器ひいなまつりも始まり、
各店舗内では、いろんなお雛様がお出迎えしております。
今日、東京からお越しのお客様にご紹介させて頂いたイベント!!
本日2日目!!(~2月13日(日)まで開催)
東京ドームにて開催中の
「テーブルウェア・フェスティバル2011
暮らしを彩る器展」
お客様とお話していると奥様が毎年行って下さっているとの事・・・
嬉しいご縁に感謝です。
当窯も、no.9伊万里鍋島焼ブースにて出展させて頂いております。
ぜひ、お越し下さいませ。
秘窯の里 大川内山
伊万里鍋島焼 磁器ひいなまつり
~3月6日(日)まで 開催中
2010年11月30日
無事終了
先週末にありました
「伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート展」。

~春・新しい出会いに乾杯~牡丹 大秀窯
「春は、新しい出会いがいっぱいの季節!
新しくいろんな事への挑戦に緊張感もいっぱいいっぱい。
そんな合間のリラックスのひと時に華やかな牡丹の器で
新しく出来た友人を招いての食事会」のセッティングです。
今年は、「華のある食卓」をテーマに12のテーブルが、できました。
たくさんの方にお越し頂き、
嬉しいお言葉をかけていただいたり
たくさんのご縁を頂き有難うございました。
今年もたくさんの方々に支えられて
終了した事に感謝致します。
「伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート展」。
~春・新しい出会いに乾杯~牡丹 大秀窯
「春は、新しい出会いがいっぱいの季節!
新しくいろんな事への挑戦に緊張感もいっぱいいっぱい。
そんな合間のリラックスのひと時に華やかな牡丹の器で
新しく出来た友人を招いての食事会」のセッティングです。
今年は、「華のある食卓」をテーマに12のテーブルが、できました。
たくさんの方にお越し頂き、
嬉しいお言葉をかけていただいたり
たくさんのご縁を頂き有難うございました。
今年もたくさんの方々に支えられて
終了した事に感謝致します。
2010年11月27日
テーブルコーディネート展開催中
晩秋の伊万里!!
まだまだ紅葉が綺麗な大川内山です。
本日も遠方より沢山のお客様に来て頂いております。
大川内山より車で15分弱の所にある伊万里前田家住宅では、
テーブルコーディネート展が開催中です。
こちらもご遠方からのお客様に沢山来て頂いております。

お庭の紅葉も今が見ごろで
散策されているお客様もいらっしゃいます。

明日、28日(日)が最終日となりますが、
皆様のお越しをお待ち致しております。
どうぞ、お出掛け下さいませ。
伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展
~華のある食卓~
11月26日(金)~28日(日)
午前10時~午後5時(28日は、4時まで)
地元商店街もすてきなおもてなしをされておりますよ。
まだまだ紅葉が綺麗な大川内山です。
本日も遠方より沢山のお客様に来て頂いております。
大川内山より車で15分弱の所にある伊万里前田家住宅では、
テーブルコーディネート展が開催中です。
こちらもご遠方からのお客様に沢山来て頂いております。
お庭の紅葉も今が見ごろで
散策されているお客様もいらっしゃいます。
明日、28日(日)が最終日となりますが、
皆様のお越しをお待ち致しております。
どうぞ、お出掛け下さいませ。
伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展
~華のある食卓~
11月26日(金)~28日(日)
午前10時~午後5時(28日は、4時まで)
地元商店街もすてきなおもてなしをされておりますよ。
2010年11月26日
伊万里鍋島焼の器
いよいよ、今日から始まりました!!
伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展


今年のテーマは、~華のある食卓~
鍋島焼窯元おかみ達のテーブルコーディネートです。
たくさんの方のご来場お待ち致しておりま~す。
第4回 伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展
~華のある食卓~
11月26日(金)~28日(日) 入館料¥300
午前10時~午後5時(最終日午後4時まで)
地元商店街でもおもてなしされておりますよ!!
伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展
今年のテーマは、~華のある食卓~
鍋島焼窯元おかみ達のテーブルコーディネートです。
たくさんの方のご来場お待ち致しておりま~す。
第4回 伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展
~華のある食卓~
11月26日(金)~28日(日) 入館料¥300
午前10時~午後5時(最終日午後4時まで)

2010年11月08日
テーブルコーディネート展
遅くなりましたが・・・
今年も鍋島藩窯秋まつりに
県内外からお越し頂き 有難うございました。
毎回、陶板弁当に申し込んで当選されている幸運なお客様!!
幾度となく、当窯の陶板をお手にされ・・・

(今年の当窯 陶板です)
とても喜んで頂いているご様子で
こちらも大変嬉しく このご縁に感謝、感謝です。
秋まつりは、終わりましたが、
伊万里有田焼伝統産業会館では、まだまだ開催中です!
「鍋島焼窯元おかみ会 テーブルコーディネート展」


今回は、秋まつりのプレイベントとして
昨年の伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート展を
もっともっとご覧頂きたく再現展示しております。
秋深まりつつある大川内山の散策とご一緒に
お楽しみ下さい。
伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート展
~華のある食卓~
2010・11月26日(金)~28日(日)
今年も鍋島藩窯秋まつりに
県内外からお越し頂き 有難うございました。
毎回、陶板弁当に申し込んで当選されている幸運なお客様!!
幾度となく、当窯の陶板をお手にされ・・・
(今年の当窯 陶板です)
とても喜んで頂いているご様子で
こちらも大変嬉しく このご縁に感謝、感謝です。
秋まつりは、終わりましたが、
伊万里有田焼伝統産業会館では、まだまだ開催中です!
「鍋島焼窯元おかみ会 テーブルコーディネート展」
今回は、秋まつりのプレイベントとして
昨年の伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート展を
もっともっとご覧頂きたく再現展示しております。
秋深まりつつある大川内山の散策とご一緒に
お楽しみ下さい。
伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート展
~華のある食卓~
2010・11月26日(金)~28日(日)
2010年10月10日
ベイサイドプレス博多にて~
昨日より
ベイサイドプレス博多 ほんなもん伊万里にて
「陶明かり展」が、始まりました!!


窯元オリジナルのいろんなデザインのランプ等など並んでおりま~す。
明日は、連休最終日。
お出かけ下さ~い!!
ベイサイドプレス博多 ほんなもん伊万里にて
「陶明かり展」が、始まりました!!
窯元オリジナルのいろんなデザインのランプ等など並んでおりま~す。
明日は、連休最終日。
お出かけ下さ~い!!
2010年09月22日
福岡で伊万里焼を!
ただいま 福岡で、
伝統工芸品の博多織と伊万里焼の合同作品展が行われております。

伝統的な作品、伝統を活かし創作した織物 博多織。
伝統工芸士が心を込めて製作した陶磁器 伊万里焼。
約400点の作品が、展示販売されております。
絵付けの実演もあり、博多織の体験も出来ますよ!
ぜひ、ご覧になって下さいませ。
博多織と伊万里焼の交流展
~9月26日(日)まで
アクロス福岡 2階匠ギャラリー
午前10時~午後6時(26日は、16時まで)
伝統工芸品の博多織と伊万里焼の合同作品展が行われております。
伝統的な作品、伝統を活かし創作した織物 博多織。
伝統工芸士が心を込めて製作した陶磁器 伊万里焼。
約400点の作品が、展示販売されております。
絵付けの実演もあり、博多織の体験も出来ますよ!
ぜひ、ご覧になって下さいませ。
博多織と伊万里焼の交流展
~9月26日(日)まで
アクロス福岡 2階匠ギャラリー
午前10時~午後6時(26日は、16時まで)
2010年06月11日
やさしい音色
こんにちわ!!
風鈴まつりを前に
ちょこっと変わった形の風鈴を、ご紹介しま~す。
それは、
三角の形をした透かしの青磁風鈴です。


透かしてあるので、音がこもらず
ちょっと高音のやさし~い音色が、します。
大川内山の山風になびいて
風鈴まつりを前に今日も一足早く、店先でいい音出しています。
チリ~ン チリ~ンと・・・
秘窯の里 大川内山
風鈴まつり 6月19日(土)~8月31日(火)
風鈴まつりを前に
ちょこっと変わった形の風鈴を、ご紹介しま~す。
それは、
三角の形をした透かしの青磁風鈴です。
透かしてあるので、音がこもらず
ちょっと高音のやさし~い音色が、します。
大川内山の山風になびいて
風鈴まつりを前に今日も一足早く、店先でいい音出しています。
チリ~ン チリ~ンと・・・
秘窯の里 大川内山
風鈴まつり 6月19日(土)~8月31日(火)
2010年04月08日
ほんなもん伊万里~ご紹介
福岡のベイサイドプレイス博多に
「ほんなもん伊万里」のコーナーがあります。
伊万里焼がお手頃価格で販売されております。


福岡で伊万里焼が買える!!ところです。
側には、おおっきい水槽があり、亀やサメ、たくさんの魚たちが
泳いでいました。
しばし、私も・・・。



お近くにお越しの折には、お立ち寄り下さい。
「ほんなもん伊万里」に!!
「ほんなもん伊万里」のコーナーがあります。
伊万里焼がお手頃価格で販売されております。
福岡で伊万里焼が買える!!ところです。
側には、おおっきい水槽があり、亀やサメ、たくさんの魚たちが
泳いでいました。
しばし、私も・・・。
お近くにお越しの折には、お立ち寄り下さい。
「ほんなもん伊万里」に!!
2010年01月31日
東京ドーム・テーブルウェア・フェスティバル2010
ただいま、東京ドームにて
テーブルウェア・フェスティバル2010が
開催されております。

大秀窯も
窯元のみなさんと開発した「納めの器」を出品しております。

(出品した器と絵柄が違いますが)
中味が入っててもそのまま重ねて収納できるというもので
絵柄も伊万里鍋島焼窯元の力作が並んでおり、
東京ドームにて 伊万里鍋島焼の魅力をお楽しみいただければと
思っております。
先日、東京からお越しのお客様にお誘いのお話をしましたら、
楽しみに行かせてもらいますと・・・嬉しいお言葉です。
伊万里商工会議所ブースにて他商品の販売もおこなっております。
窯主に代わり窯主息子が東京ドームにてお待ちいたしておりますので、
お誘い合わせの上、ご来場下さいませ。
東京ドーム・テーブルウェア・フェスティバル・2010
暮らしを彩る器展
~2月7日(日)まで
テーブルウェア・フェスティバル2010が
開催されております。
大秀窯も
窯元のみなさんと開発した「納めの器」を出品しております。
(出品した器と絵柄が違いますが)
中味が入っててもそのまま重ねて収納できるというもので
絵柄も伊万里鍋島焼窯元の力作が並んでおり、
東京ドームにて 伊万里鍋島焼の魅力をお楽しみいただければと
思っております。
先日、東京からお越しのお客様にお誘いのお話をしましたら、
楽しみに行かせてもらいますと・・・嬉しいお言葉です。
伊万里商工会議所ブースにて他商品の販売もおこなっております。
窯主に代わり窯主息子が東京ドームにてお待ちいたしておりますので、
お誘い合わせの上、ご来場下さいませ。
東京ドーム・テーブルウェア・フェスティバル・2010
暮らしを彩る器展
~2月7日(日)まで
2009年11月27日
窯元おかみのテーブルコーディネート展
いよいよ始まりました!!
伊万里前田家住宅 季節を彩るテーブルコーディネート展


江戸時代の大庄屋
国登録有形文化財建造物の伊万里前田家住宅というすごいところでの
窯元おかみのテーブルコーディネート初お披露目です。


テーブルコーディネートを教えていただいた福珠窯の福田雅子先生、
さがファンブログでおなじみ「ねこの時間」のねこさんの作品と
窯元おかみさんで12ヶ月の季節をセッティングしています。
初日もたくさんの方にお越しいただいております。
明日28日(土)、29日(日)までありますので
ぜひお出かけ下さいませ
おいし~いケーキとコーヒーの喫茶コーナーや
伊万里商店街おもてなしマップもお待ちいたしておりま~す!!
伊万里前田家住宅 季節を彩るテーブルコーディネート展

江戸時代の大庄屋
国登録有形文化財建造物の伊万里前田家住宅というすごいところでの
窯元おかみのテーブルコーディネート初お披露目です。
テーブルコーディネートを教えていただいた福珠窯の福田雅子先生、
さがファンブログでおなじみ「ねこの時間」のねこさんの作品と
窯元おかみさんで12ヶ月の季節をセッティングしています。
初日もたくさんの方にお越しいただいております。
明日28日(土)、29日(日)までありますので
ぜひお出かけ下さいませ

おいし~いケーキとコーヒーの喫茶コーナーや
伊万里商店街おもてなしマップもお待ちいたしておりま~す!!
2009年11月25日
みなさ~ん、見て下さ~い!
まもなく(16時40分頃)
RKB毎日放送 今日感テレビに
伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート展のPRに
伊万里鍋島焼窯元おかみ会のおかみさん達が出演します。
ぜひ、ごらんくださ~い!!


昨日は、テーブルコーディネート展準備に前田家住宅に行ってきました。
紅葉がとても綺麗でうっとりと見入ってしまい・・・
準備も着々と・・・
こ~んなかわいい伊万里トンテントンの小物たちも

お待ちいたしておりま~す。
第3回 伊万里前田家住宅 季節を彩るテーブルコーディネート展
11月27日(金)~29日(日)
RKB毎日放送 今日感テレビに
伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート展のPRに
伊万里鍋島焼窯元おかみ会のおかみさん達が出演します。
ぜひ、ごらんくださ~い!!
昨日は、テーブルコーディネート展準備に前田家住宅に行ってきました。
紅葉がとても綺麗でうっとりと見入ってしまい・・・
準備も着々と・・・
こ~んなかわいい伊万里トンテントンの小物たちも
お待ちいたしておりま~す。
第3回 伊万里前田家住宅 季節を彩るテーブルコーディネート展
11月27日(金)~29日(日)
2009年10月17日
テーブルコーディネートの秋
実りの秋 食欲の秋
そして今年は、テーブルコーディネートの秋となりました!!
伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート展にむけて

大川内山のおかみさん、ただいま勉強中です!!
私も固い(にぶい?)頭でなんとか
先生のアドバイスに助けていただきながら、勉強させてもらっています
昨夜も勉強会でした。
毎回楽しみにしている先生のテーブルセッティング!!
昨夜は、こちら

テーマは、「子供達のハロウィーンパーティー」
「わっ!すご~い!!」「すてき!!」「かわい~い!!」
おかみさん達と一緒にしばしうっとり!!
先生の説明されるお話を聞いていると
子供達の楽しいようすが浮かび、心うきうきしてきます
やっぱり、先生すごいです!!
伊万里前田家住宅 季節を彩るテーブルコーディネート展
11月27日~29日まで 午前10時~午後5時
秘窯の里 大川内山 伊万里鍋島藩窯秋まつり 11月1日~5日

そして今年は、テーブルコーディネートの秋となりました!!
伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート展にむけて
大川内山のおかみさん、ただいま勉強中です!!
私も固い(にぶい?)頭でなんとか
先生のアドバイスに助けていただきながら、勉強させてもらっています

昨夜も勉強会でした。
毎回楽しみにしている先生のテーブルセッティング!!
昨夜は、こちら


テーマは、「子供達のハロウィーンパーティー」
「わっ!すご~い!!」「すてき!!」「かわい~い!!」
おかみさん達と一緒にしばしうっとり!!
先生の説明されるお話を聞いていると
子供達の楽しいようすが浮かび、心うきうきしてきます

やっぱり、先生すごいです!!
伊万里前田家住宅 季節を彩るテーブルコーディネート展
11月27日~29日まで 午前10時~午後5時
秘窯の里 大川内山 伊万里鍋島藩窯秋まつり 11月1日~5日
2009年10月01日
福岡で伊万里焼
ただいま
アクロス福岡2階 匠ギャラリーにて
(福岡市中央区天神)
博多織、伊万里焼伝統工芸士展が開かれています。
織と焼き物のジャンルを越えて、代表作品や新作が展示販売されております。
絵付け体験も行っておりますので
お近くにお越しのお客様~!!
掲載する写真がございませんので
ぜひぜひ、ご自分の目でお楽しみにお立ち寄り下さいませ!!
ちなみに、当窯主明日10時~18時までおりますので・・・・ど~ぞ!!
~10月4日まで(10時~18時)最終日は、16時まで 開催中!!
アクロス福岡2階 匠ギャラリーにて
(福岡市中央区天神)
博多織、伊万里焼伝統工芸士展が開かれています。
織と焼き物のジャンルを越えて、代表作品や新作が展示販売されております。
絵付け体験も行っておりますので
お近くにお越しのお客様~!!
掲載する写真がございませんので

ぜひぜひ、ご自分の目でお楽しみにお立ち寄り下さいませ!!
ちなみに、当窯主明日10時~18時までおりますので・・・・ど~ぞ!!
~10月4日まで(10時~18時)最終日は、16時まで 開催中!!