2010年08月28日
疲れもピークに!!
昨日からの窯たき!
昨日は、古式に習い神事の後 献上登り窯に火が入りました。
今朝の様子です。

薪を次々と投げ入れていきます。


疲れもピークになりつつ・・・
いい窯あがりになりますように・・・と願って!!
頑張って下さい。
昨日は、古式に習い神事の後 献上登り窯に火が入りました。
今朝の様子です。
薪を次々と投げ入れていきます。
疲れもピークになりつつ・・・
いい窯あがりになりますように・・・と願って!!
頑張って下さい。
2010年08月24日
献上登り窯・窯づめ始まりました。
こんにちわ!!
残暑どころかまだまだ猛暑の夏日和・・・大川内山です。
今日もチリ~ンチり~ンの音色の風鈴を
お求めに来ていただいているお客様に、感謝!!です。
いよいよ風鈴まつりも残り1週間となりました。
風鈴まつりの最後のイベント!!
8月27、28日に献上登り窯の窯焚きがあります。

その窯積めが、始まりました!!

暑い中、狭いスペースの窯の中に入り、
汗が・・・すごい!!

今日は、なが~く感じる一日になりそうです。
残暑どころかまだまだ猛暑の夏日和・・・大川内山です。
今日もチリ~ンチり~ンの音色の風鈴を
お求めに来ていただいているお客様に、感謝!!です。
いよいよ風鈴まつりも残り1週間となりました。
風鈴まつりの最後のイベント!!
8月27、28日に献上登り窯の窯焚きがあります。
その窯積めが、始まりました!!
暑い中、狭いスペースの窯の中に入り、
汗が・・・すごい!!
今日は、なが~く感じる一日になりそうです。
2010年08月09日
ビアカップ?
暑中お見舞い申し上げます。
秘窯の里 大川内山も暑い日が続いておりますが、
今日は、昼頃からぽつぽつと・・・雨が降っています。
暑さも少しは、和らいでくれるでしょうか?
大阪からろくろ体験にご来店のお客様です。

今回は、窯主息子がお手伝い。
笑い声と一緒にできあがりの作品は、こちら!!

焼き上がりは、白磁の器になります。
ビヤカップ?で、かんぱ~い!!ですか?
秘窯の里~大川内山 風鈴まつり開催中
~8月31日まで
秘窯の里 大川内山も暑い日が続いておりますが、
今日は、昼頃からぽつぽつと・・・雨が降っています。
暑さも少しは、和らいでくれるでしょうか?
大阪からろくろ体験にご来店のお客様です。
今回は、窯主息子がお手伝い。
笑い声と一緒にできあがりの作品は、こちら!!
焼き上がりは、白磁の器になります。
ビヤカップ?で、かんぱ~い!!ですか?
秘窯の里~大川内山 風鈴まつり開催中
~8月31日まで