2009年09月21日
いらっしゃいませ!!
シルバーウィーク3日目でーす。
今日の大川内山は、少し曇り空・・・
たくさんのお客様に来ていただき、有難く!!

駐車場も満車になりつつあるみたいです!!


感謝 感謝 !!
お客様とのお話も楽しいでーす
今日の大川内山は、少し曇り空・・・

たくさんのお客様に来ていただき、有難く!!
駐車場も満車になりつつあるみたいです!!
感謝 感謝 !!
お客様とのお話も楽しいでーす

2009年09月10日
開花?
本日も秋晴れの大川内山です!

いいお天気~っと、店先の椿の木に・・・んっ?
花が、咲いていました!!


今頃咲く椿なのか?
どーも、うとい私には、
昨年は、もっと遅かったような気がするんですが・・・・・?
いいお天気~っと、店先の椿の木に・・・んっ?
花が、咲いていました!!
今頃咲く椿なのか?
どーも、うとい私には、
昨年は、もっと遅かったような気がするんですが・・・・・?
2009年09月07日
献上まで・・・
昨日から大川内山にある登り窯の窯上げがありました。

たくさんの方々に囲まれて、献上瓶子(けんじょうへいし)の窯上げです!


今年は、滋賀県の彦根城に献上されます。
そしてこちらは、今年 伊萬里神社に奉納する瓶子(へいし)です。


これらの瓶子にこれから、
上絵付けという、鍋島焼の特徴である、赤、黄、緑の絵の具で描いて仕上げていきます。
まだまだ、大事な工程があります!
完成まで・・・頑張ってください!!
たくさんの方々に囲まれて、献上瓶子(けんじょうへいし)の窯上げです!
今年は、滋賀県の彦根城に献上されます。
そしてこちらは、今年 伊萬里神社に奉納する瓶子(へいし)です。
これらの瓶子にこれから、
上絵付けという、鍋島焼の特徴である、赤、黄、緑の絵の具で描いて仕上げていきます。
まだまだ、大事な工程があります!
完成まで・・・頑張ってください!!
2009年09月05日
おいしそう・・・
先日、御祝い返しに息子が頂いた物です。
箱を開けたら、かわいい・・・
いえいえ、おいしそうなタオルの詰め合わせ!!


使うにも、もったいないようなデコレーション!!
つい、お皿に飾って遊んでみました
こちらは、本物の秋の味覚、秋刀魚!!

(ちょっと、焼きすぎたかな?
)
これにて、一杯・・・
本日のお仕事お疲れさまでした!!
(器は、青磁だ円皿、青磁ねじり取っ手付銘々皿・・・
大秀窯作です。)
箱を開けたら、かわいい・・・
いえいえ、おいしそうなタオルの詰め合わせ!!
使うにも、もったいないようなデコレーション!!
つい、お皿に飾って遊んでみました

こちらは、本物の秋の味覚、秋刀魚!!
(ちょっと、焼きすぎたかな?

これにて、一杯・・・
本日のお仕事お疲れさまでした!!
(器は、青磁だ円皿、青磁ねじり取っ手付銘々皿・・・
大秀窯作です。)