QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年09月23日

おはぎで感謝~

今日は、秋分の日でお彼岸の中日ですね。

我が家でも、おはぎをご先祖さまにお供えして感謝~です。



              ~青磁くちさび紅葉皿~


お彼岸に入ってよく聞く話!
意外と知られていない?
「おはぎ」と「ぼたもち」の呼び名。


秋は、萩の花が咲く季節だから、「おはぎ」
春は、牡丹の花が咲く季節だから、「ぼたもち」と呼ぶのだと・・・。

おはぎを買いに寄ったお店でもお客さん同士で話題になっていましたよ。




じつは、私も・年前に知りました・・・。



  


Posted by てんちゃん at 16:30Comments(0)日記

2010年09月22日

福岡で伊万里焼を!

ただいま 福岡で、
伝統工芸品の博多織と伊万里焼の合同作品展が行われております。


伝統的な作品、伝統を活かし創作した織物 博多織。
伝統工芸士が心を込めて製作した陶磁器 伊万里焼。

約400点の作品が、展示販売されております。
絵付けの実演もあり、博多織の体験も出来ますよ!

ぜひ、ご覧になって下さいませ。


    博多織と伊万里焼の交流展 
         ~9月26日(日)まで
      アクロス福岡 2階匠ギャラリー
       午前10時~午後6時(26日は、16時まで)


  


Posted by てんちゃん at 18:09Comments(0)催事紹介

2010年09月01日

今年も終わりました。

今日から9月に入りました。
まだまだ、暑さ残る大川内山です。

今年の風鈴まつりも終わりました。


来年も楽しみに来るからね!と嬉しいお言葉もかけてもらったり
新しい出会いに感謝です。

有難うございました!!


  


Posted by てんちゃん at 16:07Comments(0)大川内山の催事