QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2009年07月22日

透かし風鈴

ここ大川内山でも、皆既日食見れました・・・!(部分日食ですけど・・・
写真が、ありません・・・face07
icon03でも降るのかと間違えるように空が薄暗~くなり、
お客様達も立ち止まり空を見上げて・・・感激icon12
しばし、時が過ぎ・・・・


その傍らでは、今日も風鈴が鳴っています。
透かし風鈴

本日は、当窯の風鈴、ご紹介します!
これは、一番人気の透かし風鈴です。
透かし風鈴

透かし方によって、音色も多少違います。
鍋島絵を描いたものに比べると少し高音で涼しさを目でも楽しめると思います。



まだまだ、風鈴まつり開催中で~す。
    
     秘窯の里、大川内山  風鈴まつり  8月31日まで



同じカテゴリー(焼き物紹介)の記事画像
〜伊万里焼ビアカップ100選〜
福岡でも伊万里風鈴
福岡で伊万里風鈴
伊万里焼ランプ~秋の紅葉
休憩~ティータイム!
伊万里磁器ランプもお嫁入り
同じカテゴリー(焼き物紹介)の記事
 〜伊万里焼ビアカップ100選〜 (2013-07-01 17:02)
 福岡でも伊万里風鈴 (2013-06-29 16:55)
 福岡で伊万里風鈴 (2011-06-22 16:50)
 伊万里焼ランプ~秋の紅葉 (2010-10-27 13:58)
 休憩~ティータイム! (2010-05-09 17:24)
 伊万里磁器ランプもお嫁入り (2010-04-28 14:41)

Posted by てんちゃん at 17:11│Comments(0)焼き物紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。