2009年07月22日
透かし風鈴
ここ大川内山でも、皆既日食見れました・・・!(部分日食ですけど・・・
写真が、ありません・・・
)
でも降るのかと間違えるように空が薄暗~くなり、
お客様達も立ち止まり空を見上げて・・・感激
しばし、時が過ぎ・・・・
その傍らでは、今日も風鈴が鳴っています。

本日は、当窯の風鈴、ご紹介します!
これは、一番人気の透かし風鈴です。

透かし方によって、音色も多少違います。
鍋島絵を描いたものに比べると少し高音で涼しさを目でも楽しめると思います。
まだまだ、風鈴まつり開催中で~す。
秘窯の里、大川内山 風鈴まつり 8月31日まで
写真が、ありません・・・


お客様達も立ち止まり空を見上げて・・・感激

しばし、時が過ぎ・・・・
その傍らでは、今日も風鈴が鳴っています。
本日は、当窯の風鈴、ご紹介します!
これは、一番人気の透かし風鈴です。
透かし方によって、音色も多少違います。
鍋島絵を描いたものに比べると少し高音で涼しさを目でも楽しめると思います。
まだまだ、風鈴まつり開催中で~す。
秘窯の里、大川内山 風鈴まつり 8月31日まで